2014/06/13
早起きして試合を観ました!!(スポーツはやっぱりLIVEに勝るものなし[E:happy01])
開会式のダイジェストは少しだけ見ました(さすがサンバカーニバルの国の開会式という感じ)
サンパウロでの開幕戦
ブラジル対クロアチア戦 (主審:西村雄一、副審:相楽亨 ・ 名木利幸 氏の日本人審判団)
開会式のダイジェストは少しだけ見ました(さすがサンバカーニバルの国の開会式という感じ)
サンパウロでの開幕戦
ブラジル対クロアチア戦 (主審:西村雄一、副審:相楽亨 ・ 名木利幸 氏の日本人審判団)
国歌斉唱の時のブラジルイレブンの気合いの入った迫力の表情が印象的です。
開催国、サッカー王国、自国優勝などたくさんの思いによる、(重圧の影響もあるよね)彼らの「武者震い」顔。そして会場全体が歌う国歌も大音量ですごかった。
得点は、なんとクロアチアの先制(前半11分:オウンゴール)、そしてネイマールが同点ゴール(前半29分)、1−1で折り返し、後半26分にPKでブラジル勝ち越し点(ネイマール)さらに後半ロスタイムにオスカルが追加点。結果 3−1 でブラジル初戦を勝利する。
得点は、なんとクロアチアの先制(前半11分:オウンゴール)、そしてネイマールが同点ゴール(前半29分)、1−1で折り返し、後半26分にPKでブラジル勝ち越し点(ネイマール)さらに後半ロスタイムにオスカルが追加点。結果 3−1 でブラジル初戦を勝利する。
追い込まれても、スキを狙って反撃に出るクロアチアは、縦パスが上手くてあっという間にブラジルゴールを脅かす。
が、それでも、ブラジルは、チャンスを逃さず得点する。
想像以上に両国とも、ハイレベルでした。
[E:soccer]白星発進
おめでとう!!
コメント