2014/06/14
手頃な化粧ポーチを探していました。
バッグの中に入れて常に持ち歩いているのは、
・かさばらない
バッグの中に入れて常に持ち歩いているのは、
・かさばらない
・軽くて丈夫
・ファスナーで開閉
・洗濯可能
この条件を満たすスグレモノ…が、実はあるようであまりなく、
現在使用中のものは、「化粧品のオマケ」であります(アニエスベー)
これと同等のものが、すぐに見つかるかと思いきや、さがしてみると
気に入ったものがなかなか現れません。
仕事先(塾)に来る小学生女子のペンケースを見て
この類いの売り場も参考になるかも[E:flair]
と、大規模スーパーの文具玩具売り場をブラブラしていて
やっと見つけた[E:sign03] ポーチがこちら。
![Img_0141 Img_0141](https://livedoor.blogimg.jp/nyonyakato/imgs/8/6/8671451e.jpg)
ふなっしー柄です。しゃべる「ゆるキャラ」だけあって、イラスト内にたくさんの「吹き出し」が描かれ、なっしー語がいっぱい。「ヒャッハー!!」「OKなっしー」「なし汁ブシャー」
2つめのポーチが欲しかった理由は、
フィットネスで入浴後に鏡の前で、メイクする際に使いたいためであります。
ですから、かなり理想に近い大きさが見つかりました。
付いていたタグにもふなっしーのイラストが描かれていて、ゴミ箱直行はためらわれました、しおり(栞)としてリサイクルしようかな?なっし〜
物持ちは、比較的良い方です。
このポーチもこの先何年も使うことでしょう。
その頃、果たして「ふなっしー」は?
フィットネス通いの自分自身は?
どうしているのか、楽しみでもあり、怖くもあり。[E:coldsweats01]
ですから、かなり理想に近い大きさが見つかりました。
付いていたタグにもふなっしーのイラストが描かれていて、ゴミ箱直行はためらわれました、しおり(栞)としてリサイクルしようかな?なっし〜
物持ちは、比較的良い方です。
このポーチもこの先何年も使うことでしょう。
その頃、果たして「ふなっしー」は?
フィットネス通いの自分自身は?
どうしているのか、楽しみでもあり、怖くもあり。[E:coldsweats01]
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_kengyou/img/shufu_kengyou125_41_z_koinobori.gif)
にほんブログ村
コメント