2015/04/16

ランチづいてる一週間の最後は吉祥寺で仲良しママ友と彼女のおススメのお店へ。
P1020083 P1020084
(武蔵野市吉祥寺南町2-8-8  Tel: 0422-76-1363 )
ボナペティ(Bon Appetit)→日本語で、「充分にお食べなさいな」という意味、
以下、お店の紹介文より
『 フランス及び日本の各産地からこだわり抜いた旬の食材と個性豊かなワインとの出会い。私共は ボナペティ(充分に召し上がれ!)と交わし、楽しい食事が始まるフランスの食卓のように、居心地の良い味わい豊かなひとときを過ごして頂きたいと願い、
Bon Appetit と名付けました。
ボナペティでは、キュイジーヌマンスール(生クリームやバターなど乳製品を控えた料理法)の考えを取り入れ、自然から与えられた素材の味を大切にしております。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
ランチタイムお薦めコースの中から、マロニエコース(税込み¥2400)を食す。
P1020085
オードブル盛り合わせ(店主が一つ一つ説明してくれたんですが・・・中央にあるのは、桜鱒のスモーク・・・あとの詳細は忘れた[E:sweat01])
P1020087
季節のスープ(本日は、新タマネギのスープ)
P1020088
P1020086
P1020089
メインディッシュ(チョイスする  私→魚、友人→何だっけ?料理の下にあるのは岩塩だそうです)
P1020090
今月の「ひとくち御飯」(平日のみのサービスだそうで、今日は、菜の花ごはんでした。飲み物は美味しいほうじ茶)
P1020094
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
P1020093
デザート(チョイス) 八朔(はっさく)のケーキ(タルト風)・・・甘さ控えめ、爽やかでした。  友人のは苺の・・・ババロア?だったかな・・・)
P1020095
今月のサービスデザート、桜が乗ってる、あんことクリームのクレープ
P1020096
コーヒーまたは紅茶かハーブティー
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
店内は予約のグループ(そのほとんどが主婦だと予測)で、満杯[E:sweat02]。
アットホームな感じの、接客態度も良い、良いお店でした。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村