2015/10/18
ショパンコンクール2015、今回初めて、ライブ配信の映像(YouTube)を楽しんでいますが、とうとう今日(今夜=深夜)からファイナルステージです。
[E:music]
ショパンコンクールのホームページ(スケジュール)を見ていたら、ショパンの命日(10/17)を境に、このコンクールは大詰めのファイナルステージになることが判りました。日本人は、小林愛実さんが大健闘で残っています(応援しなきゃね)
[E:music]
このコンクールの冠となっている作曲家&ピアニストのフレデリック・ショパンの命日だった昨日、朝、義父が他界しました。何の縁もゆかりもない間柄ですが、義父はショパンと同じ命日になるということです。
[E:music]
たいていの人々は、誕生日や命日を自分では選べないだけに、何だか少し羨ましい気分。このブログでは、あまり家族のことを語らないことにしているかちゃまたですが、(ブログの存在を知る家族から、闘病記から逸脱した頃からでしょうか「私っていいでしょ〜の
[E:music]
ショパンコンクールのホームページ(スケジュール)を見ていたら、ショパンの命日(10/17)を境に、このコンクールは大詰めのファイナルステージになることが判りました。日本人は、小林愛実さんが大健闘で残っています(応援しなきゃね)
[E:music]
このコンクールの冠となっている作曲家&ピアニストのフレデリック・ショパンの命日だった昨日、朝、義父が他界しました。何の縁もゆかりもない間柄ですが、義父はショパンと同じ命日になるということです。
[E:music]
たいていの人々は、誕生日や命日を自分では選べないだけに、何だか少し羨ましい気分。このブログでは、あまり家族のことを語らないことにしているかちゃまたですが、(ブログの存在を知る家族から、闘病記から逸脱した頃からでしょうか「私っていいでしょ〜の
自慢ブログじゃん」と言われ、そういう人のことは書かない、という原則にした。)でも、今回は、いいかな?
[E:music]
結婚後、ずっと同居してきた義父、戦時中とティーンエイジャーが重なって「音楽教育」が受けられなかった義父は「かちゃまたさんは、楽譜が読めていいですねー」と(私自身というより戦後の日本や音楽教育の浸透ぶりを?)穏やかに笑っていた姿や、叔父の家でカラオケすると少ないレパートリーなのに、毎回必ずテンポがずれ、それさえも気付かず、延々と歌い続ける姿が思い出されます。(得意だったのは「雪の降る街を〜」という歌)
結婚後、ずっと同居してきた義父、戦時中とティーンエイジャーが重なって「音楽教育」が受けられなかった義父は「かちゃまたさんは、楽譜が読めていいですねー」と(私自身というより戦後の日本や音楽教育の浸透ぶりを?)穏やかに笑っていた姿や、叔父の家でカラオケすると少ないレパートリーなのに、毎回必ずテンポがずれ、それさえも気付かず、延々と歌い続ける姿が思い出されます。(得意だったのは「雪の降る街を〜」という歌)
それがよりにもよって、ショパンと同じ命日とは・・・人生って最後まで分からない(笑)
[E:music]
というわけで、明日からの一週間の私の予定は、大きく変更となり…
ピアノに関しては、先生宅でのレッスンと調律師の来宅が予定されていましたが、それは単純に延期してもらい、解決。
非常に、ガッカリさせられたのが「新橋演舞場」行きがダメになってしまったことです[E:down][E:down](泣)。
[E:music]
演目はスーパー歌舞伎「ワンピース」ですが、10〜11月のロングラン公演だったことで救われました[E:up]。11月のチケットを何とか必死にゲット[E:sign03]
[E:music]
というわけで、明日からの一週間の私の予定は、大きく変更となり…
ピアノに関しては、先生宅でのレッスンと調律師の来宅が予定されていましたが、それは単純に延期してもらい、解決。
非常に、ガッカリさせられたのが「新橋演舞場」行きがダメになってしまったことです[E:down][E:down](泣)。
[E:music]
演目はスーパー歌舞伎「ワンピース」ですが、10〜11月のロングラン公演だったことで救われました[E:up]。11月のチケットを何とか必死にゲット[E:sign03]
そして、行けなくなった歌舞伎の切符は、チケット救済サイト「おけぴ」で無事に救済してもらいました。(昨日は、訃報の連絡やらチケットのことで終日電話とパソコンの脇にいた為、引きこもりの1日[E:wobbly])
チケットは日程的に、郵送しているとギリギリでハラハラしそうなので、受取る方の希望で、沿線の駅の改札口で待ち合わせして、本日お昼すぎ手渡し&現金受け取り、をしてきましたが、この一連の流れを見聞きしていたオットが、妙に気にして、事件の捜査関係者っぽいノリで付いてきました。(怪しいオトコとかが現れるのかと疑っていたのかな?)が、待ち合わせ場所に現れたのは30代と思しき可愛い女性。待ち合わせ前にメールで服装の特徴を伝えあいましたが、彼女は「青のワンピースに黒のレギンス、紺色の靴、茶色のバッグ」でした。「かちゃまたさん、ご足労かけてしまってすみません[E:sweat01]これ、先日名古屋に出張していた際のお土産です」と明治「きのこの山」(の東海限定「栗きんとん味」)をいただいてしまいました。
(見た目は、きのこ→白いシメジっぽい[E:smile]。味はモロ、栗きんとん!!)
チケットは日程的に、郵送しているとギリギリでハラハラしそうなので、受取る方の希望で、沿線の駅の改札口で待ち合わせして、本日お昼すぎ手渡し&現金受け取り、をしてきましたが、この一連の流れを見聞きしていたオットが、妙に気にして、事件の捜査関係者っぽいノリで付いてきました。(怪しいオトコとかが現れるのかと疑っていたのかな?)が、待ち合わせ場所に現れたのは30代と思しき可愛い女性。待ち合わせ前にメールで服装の特徴を伝えあいましたが、彼女は「青のワンピースに黒のレギンス、紺色の靴、茶色のバッグ」でした。「かちゃまたさん、ご足労かけてしまってすみません[E:sweat01]これ、先日名古屋に出張していた際のお土産です」と明治「きのこの山」(の東海限定「栗きんとん味」)をいただいてしまいました。


(見た目は、きのこ→白いシメジっぽい[E:smile]。味はモロ、栗きんとん!!)
コメント