2024/01/22
大学の経済学部 試験監督のアルバイトをしました。
私が5〜6年前に図書館司書の資格取得の為に在籍(通信で)した大学の試験は、監督業務を
警備会社のALSOKが担当していました。ALSOKといえば、通勤ラッシュ時にホームで若いALSOKの社員(か又はアルバイトさん?)が動き回って、予定時刻通りに発車させる為に乗客を電車に押し込んでいるイメージですが、試験監督などもするのだ…、と意外に感じたので印象に残っていました。
既にその頃から、大学生の試験監督は外部委託もあるとは認識していましたが、今回面白そうなので参加してみたのでした。勤務先(所属元)は、色々な大学図書館を担当しているようで、当日も様々な部署から監督補助で出勤してきている様子。控室で隣席になった方は、なんと私が司書の資格取得の為に行ってた大学図書館勤務でした。(偶然でも懐かしい)
試験は、マクロ経済とかミクロ経済の授業の講座で、いずれも100人〜120人のクラス。
マニュアル通りに時が流れ試験開始、時間中は監督補助員比較的ヒマです。(落ちた消しゴム拾ったり、トイレに行く学生に付き添う以外は)
で、机と机のあいだの通路を歩きながら、女子の人数を数えてみたら、2クラスとも4分の1が女子でした。(1人だけ、どう見ても不明な子がいましたけれど)
私が学んでいた昭和の時代に比べたら、経済学部女子の比率はかなり増えている、と思いました。
ここの大学だからこそ⁈ というのはあるのかどうかは分かりませんが。
ちなみに、千代田区の白山通にある三崎町という交差点に面した大学です。
なんと、この地が、この総合大学の発祥地だと、今回初めて知りました。
学生さんたちの髪の色も、約100人居て染めている子が3人だけだった!というのも意外でした。
金色、栗毛色、白髪、それぞれ1名ずつ。
逆に今は「黒」が流行っているの⁇って学生に聞いてみたくなってしまったオバさん試験監督補助です。
無事に終わってやれやれですʅ(◞‿◟)ʃ
大学の経済学部 試験監督のアルバイトをしました。
私が5〜6年前に図書館司書の資格取得の為に在籍(通信で)した大学の試験は、監督業務を
警備会社のALSOKが担当していました。ALSOKといえば、通勤ラッシュ時にホームで若いALSOKの社員(か又はアルバイトさん?)が動き回って、予定時刻通りに発車させる為に乗客を電車に押し込んでいるイメージですが、試験監督などもするのだ…、と意外に感じたので印象に残っていました。
既にその頃から、大学生の試験監督は外部委託もあるとは認識していましたが、今回面白そうなので参加してみたのでした。勤務先(所属元)は、色々な大学図書館を担当しているようで、当日も様々な部署から監督補助で出勤してきている様子。控室で隣席になった方は、なんと私が司書の資格取得の為に行ってた大学図書館勤務でした。(偶然でも懐かしい)
試験は、マクロ経済とかミクロ経済の授業の講座で、いずれも100人〜120人のクラス。
マニュアル通りに時が流れ試験開始、時間中は監督補助員比較的ヒマです。(落ちた消しゴム拾ったり、トイレに行く学生に付き添う以外は)
で、机と机のあいだの通路を歩きながら、女子の人数を数えてみたら、2クラスとも4分の1が女子でした。(1人だけ、どう見ても不明な子がいましたけれど)
私が学んでいた昭和の時代に比べたら、経済学部女子の比率はかなり増えている、と思いました。
ここの大学だからこそ⁈ というのはあるのかどうかは分かりませんが。
ちなみに、千代田区の白山通にある三崎町という交差点に面した大学です。
なんと、この地が、この総合大学の発祥地だと、今回初めて知りました。
学生さんたちの髪の色も、約100人居て染めている子が3人だけだった!というのも意外でした。
金色、栗毛色、白髪、それぞれ1名ずつ。
逆に今は「黒」が流行っているの⁇って学生に聞いてみたくなってしまったオバさん試験監督補助です。
無事に終わってやれやれですʅ(◞‿◟)ʃ
コメント